フーちゃん(フリッツ)と,なかよくなれるといいな^^
たいへんご無沙汰しております。
フーちゃんは,「ゴロスケホー」と鳴くのですね。
確かにどこで鳴き声を教わってくるのか,不思議ですね。白井の田んぼで拾ってきた我が家の猫も,ずっと室内外で他の猫と接触していないのにいろいろな鳴き声を出します。
店長さんのツッコミに大笑いしてしまいました。なぜ「アサヒビール」なのでしょう?
今年度はあまりに忙しく,まともに休日がない状態ですが,またお店に寄らせて頂きたいと思っています。
>>ROYさん
こんちゃ~&お久しぶりです。
猫を飼ってるんですね。
猫、かわいいなぁ(*´`) ポ
休みもないなんて、大変です。体に気をつけてくださいまし。
by フリッツ飼育員
フリッツと暮らして
本当に「ゴロスケホー」と鳴くことを知りました。
明け方、寝ぼけまなこで鳴いているのです。
私は、本で読んで鳴き声の知識はありました。
でも、彼はいったいどこで習ってきたのでしょう?
本も読めないし、他の仲間と接触して
鳴き声を聞いたわけでもないのに。
不思議です。